2007年 04月 13日
薄墨桜 |
この間の休みの日のこと、
一人せっせと仕込みをしていると、携帯がピリピリなり仕込みの手を止めさせる。
携帯に出ると、開口一番「おいっ。花見行くぞー花見。」声の主は、山田眼鏡の若ボス。
山田眼鏡とは、休みが同じでちょくちょく呼び出しがある。
気晴らしにはちょうどいいと思い花見に出発。行き先は岐阜では数少ない観光地、
根尾村の薄墨桜。

しかーし!!! 残念。
どうやらここ最近の暑いやら寒いやらのおかしな天気で薄墨桜のピークは過ぎたらしく軽く緑がかってましたね~
京都とかからバスツアーできてた人たちはかわいそうだったなー
それにしてもこの桜の木はスゴイ。聞くと、樹齢なんと1500年だとか、誰がどうやって計算したのか知らないが、この樹を見るとなんとなく想像できる。
だって、木の上にプレハブでものっかりそーだもんなぁ。

彼が、若ボス。その隣は、いずれ結婚するであろう彼女。
「若ボスよ、結婚生活も悪くないぞぅ。」

今度行くときは、ピークのときにいこまい。
奈良の山桜も楽しみにしてまーす。
一人せっせと仕込みをしていると、携帯がピリピリなり仕込みの手を止めさせる。
携帯に出ると、開口一番「おいっ。花見行くぞー花見。」声の主は、山田眼鏡の若ボス。
山田眼鏡とは、休みが同じでちょくちょく呼び出しがある。
気晴らしにはちょうどいいと思い花見に出発。行き先は岐阜では数少ない観光地、
根尾村の薄墨桜。

しかーし!!! 残念。
どうやらここ最近の暑いやら寒いやらのおかしな天気で薄墨桜のピークは過ぎたらしく軽く緑がかってましたね~
京都とかからバスツアーできてた人たちはかわいそうだったなー
それにしてもこの桜の木はスゴイ。聞くと、樹齢なんと1500年だとか、誰がどうやって計算したのか知らないが、この樹を見るとなんとなく想像できる。
だって、木の上にプレハブでものっかりそーだもんなぁ。

彼が、若ボス。その隣は、いずれ結婚するであろう彼女。
「若ボスよ、結婚生活も悪くないぞぅ。」

今度行くときは、ピークのときにいこまい。
奈良の山桜も楽しみにしてまーす。
by quichequiche
| 2007-04-13 19:08