2008年 08月 23日
高山日帰りツアー♪【嫁です♪】 |
この前のお休みに、高山へ行ってきました。
1番の目的は、吉田ハムさんが経営している
生ハムと生ソーセージの工房ダイニング『LUFT HIDA』(ルフト ヒダ)
でランチを食べること♪


この工房ではドイツの生ソーセージと生ハムを作っているそうです。
お店に入ってすぐ、生ハムがたくさんぶら下がっている部屋をガラス越しに見ることが出来ます。初めて見る光景に興奮!!!でした。
ランチは、ヴァイスヴルストという白いソーセージのランチとニュルンベルガー&ルフト・ヒダ・ヴルストの焼きソーセージのランチをいただきました。

これは白いソーセージのほう。コンソメのスープに入っていて、皮をむいて食べるそうです。
教えてもらったとおりにナイフとフォークでむいてみたけど難しくて・・・(笑)手でむいてました。
イタリアンパセリも入っていて食感もモチモチフワフワでとってもおいしかったです。

こちらは焼きソーセージ♪これも食べやすくってくどくないし、何本でも食べれちゃうソーセージでおいしかったです。
どちらも高山のパン屋さんのパンとサラダとドリンクつきで1200円でした♪
お腹も満腹になったところで次はちょっと足を伸ばして平湯温泉へ♪
露天風呂がいっぱいあるお風呂でリフレッシュ~~~~♪
気持ちよかった~~~♪日本人はやっぱり温泉!!
最後の計画・・・高山へ戻って古い町並みのなかにある、ワラビモチのお店いわきへいってお土産のワラビモチを買うこと!ここのワラビモチは今までに食べたことのないような食感で、感激したわらびもちなんです!!楽しみに行ったのに・・・なんと売り切れで・・・閉店してた・・・。
・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
はあ~~~~悲しい・・・・ショックでショックで・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐすん・・・・・・・・あ~~~~わらびもち・・・・・・・・・
今度はわらびもち目当てに高山までいきまっす!!!
1番の目的は、吉田ハムさんが経営している
生ハムと生ソーセージの工房ダイニング『LUFT HIDA』(ルフト ヒダ)
でランチを食べること♪


この工房ではドイツの生ソーセージと生ハムを作っているそうです。
お店に入ってすぐ、生ハムがたくさんぶら下がっている部屋をガラス越しに見ることが出来ます。初めて見る光景に興奮!!!でした。
ランチは、ヴァイスヴルストという白いソーセージのランチとニュルンベルガー&ルフト・ヒダ・ヴルストの焼きソーセージのランチをいただきました。

これは白いソーセージのほう。コンソメのスープに入っていて、皮をむいて食べるそうです。
教えてもらったとおりにナイフとフォークでむいてみたけど難しくて・・・(笑)手でむいてました。
イタリアンパセリも入っていて食感もモチモチフワフワでとってもおいしかったです。

こちらは焼きソーセージ♪これも食べやすくってくどくないし、何本でも食べれちゃうソーセージでおいしかったです。
どちらも高山のパン屋さんのパンとサラダとドリンクつきで1200円でした♪
お腹も満腹になったところで次はちょっと足を伸ばして平湯温泉へ♪
露天風呂がいっぱいあるお風呂でリフレッシュ~~~~♪
気持ちよかった~~~♪日本人はやっぱり温泉!!
最後の計画・・・高山へ戻って古い町並みのなかにある、ワラビモチのお店いわきへいってお土産のワラビモチを買うこと!ここのワラビモチは今までに食べたことのないような食感で、感激したわらびもちなんです!!楽しみに行ったのに・・・なんと売り切れで・・・閉店してた・・・。
・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
はあ~~~~悲しい・・・・ショックでショックで・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐすん・・・・・・・・あ~~~~わらびもち・・・・・・・・・
今度はわらびもち目当てに高山までいきまっす!!!
by quichequiche
| 2008-08-23 16:27