2008年 09月 06日
ドイツ国際平和村(嫁です♪) |
ドイツ国際平和村
とは、紛争が起こっている地域で傷ついた子どもたちや重い病気を持った子どもたちにヨーロッパの進んだ医療を提供している施設のこと。
あたしがこの施設を知ったのは、ついこの前です。
きっかけは、我がお店でたまりにたまった10円玉をどうしようか旦那さまと悩んでいたときのこと。(メニューがえとともに値段を変えたらなんだか10円玉ばかりたまっていってしまったんです・・・(*´;ェ;`*) )
ジェラートモーリー(うちの店の目の前にある生ジェラートやさん♪)に買いに行くとき10円玉ばっかりだったらトモちゃん(モーリーの元気いっぱい店長さん♪)嫌がるよな~
とか、
銀行で手数料取られるけど、預金しようか・・・
とか、
イロイロ2人で考えていたときに
旦那さまが言い出したのが
『ドイツ国際平和村に寄付しよう!!!』
だったのです。
寄付!!いいじゃな~~~~い♪ナイスアイデア~~~♪
でも。。。ドイツ国際平和村って何??
と言う事で旦那さまに説明してもらいました。
理解したうえで改めていいアイデアだと思い賛成しました。
微々たる金額かもしれないけど、しないよりしたほうがいいに決まってる♪
と言う事で、この前のお休みの日に旦那さまは袋いっぱいの10円玉を手に銀行の窓口へ♪
ちゃんと寄付してきてくれました。
3000円くらいかな~~~って思っていたらなんと6000円もあってびっくり!!
でも、世の中のためになったし、お店の10円玉もすっきりして一石二鳥!!
よかったよかった♪
また、10円玉がたまったときは、寄付しよう♪
と思った2人なのでした♪
とは、紛争が起こっている地域で傷ついた子どもたちや重い病気を持った子どもたちにヨーロッパの進んだ医療を提供している施設のこと。
あたしがこの施設を知ったのは、ついこの前です。
きっかけは、我がお店でたまりにたまった10円玉をどうしようか旦那さまと悩んでいたときのこと。(メニューがえとともに値段を変えたらなんだか10円玉ばかりたまっていってしまったんです・・・(*´;ェ;`*) )
ジェラートモーリー(うちの店の目の前にある生ジェラートやさん♪)に買いに行くとき10円玉ばっかりだったらトモちゃん(モーリーの元気いっぱい店長さん♪)嫌がるよな~
とか、
銀行で手数料取られるけど、預金しようか・・・
とか、
イロイロ2人で考えていたときに
旦那さまが言い出したのが
『ドイツ国際平和村に寄付しよう!!!』
だったのです。
寄付!!いいじゃな~~~~い♪ナイスアイデア~~~♪
でも。。。ドイツ国際平和村って何??
と言う事で旦那さまに説明してもらいました。
理解したうえで改めていいアイデアだと思い賛成しました。
微々たる金額かもしれないけど、しないよりしたほうがいいに決まってる♪
と言う事で、この前のお休みの日に旦那さまは袋いっぱいの10円玉を手に銀行の窓口へ♪
ちゃんと寄付してきてくれました。
3000円くらいかな~~~って思っていたらなんと6000円もあってびっくり!!
でも、世の中のためになったし、お店の10円玉もすっきりして一石二鳥!!
よかったよかった♪
また、10円玉がたまったときは、寄付しよう♪
と思った2人なのでした♪
by quichequiche
| 2008-09-06 22:23